岐阜県美濃市の八幡神社やその周辺などで4月14、15日に「美濃まつり」が行われる。 同神社の伝統的祭礼で、「花みこし」「山車」「流し仁輪加(にわか)」の3部からなる。 「花みこし」では、鮮やかなピンク色に染めた美濃和紙の花を付けた「しない」を300本ほど屋根に取り付けたみこしが数十基、市内を練り回る。 また、夕方からは風刺としゃれを効かせた即興劇「美濃流し仁輪加」が町の各ポイントで演じられ、祭りの夜を盛り上げる。 問い合わせは、美濃市産業振興部観光課(電話0575−33−1122)へ。